文化・伝統芸能
コザの通称で親しまれる、沖縄市の魅力は、沖縄の伝統文化とアメリカやアジアの文化が交じり合った、国際的で独特な風土にあります。
1974年に沖縄市は「国際文化観光都市」を宣言。毎年市内では沖縄国際カーニバルや沖縄市国際交流フェスティバルが開催されていて、世界の踊りや芸能、料理など国際色豊かなイベントが堪能できます。
また、沖縄市は沖縄民謡のメッカで、優れた唄い手や作曲者を数多く輩出していることでも有名です。市内には、沖縄民謡を聴きながらお酒を飲める民謡酒場が多数あり、沖縄民謡ファンや観光客で盛り上がっています。
沖縄の郷土芸能(琉球舞踊、エイサー、組踊、空手など)を観賞、体感できるおきなわ芸能フェスティバル(2015年に開催)も人気イベントです。
イベント
-
カテゴリ: 文化・伝統【 期間:2022.05.10〜2022.09.11 】復帰50年特別企画展「アメリカ世からヤマト世へ 世替わり下の沖縄市」@沖縄市戦後文化資料展示館ヒストリート
-
カテゴリ: 文化・伝統【 期間:2022.05.27〜2022.07.03 】新収蔵品展 2022@沖縄市立郷土博物館
-
カテゴリ: 音楽【 期間:2022.06.05〜2022.06.05 】ひがけい子 「テンミカチ ドンミカチ ヒヤミカチ」 アルバム発売記念公演
-
カテゴリ: その他【 期間:2022.06.11〜2022.06.11 】劇団うびらじ 時代人情劇『肝にかかてぃ(ちむにかかてぃ)』@沖縄市民小劇場あしびなー
-
カテゴリ: その他【 期間:2022.07.23〜2022.07.23 】男三人会(知名定男、大工哲弘、田場盛信)@沖縄市民小劇場あしびなー
-
カテゴリ: その他【 期間:2022.04.22〜2022.05.05 】映画『ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ』@シネマプラザハウス
動画
関連記事
- コザからは世界が見える。〜玉城デニー x 比嘉光龍(バイロン)対談〜
- 第66回沖縄全島エイサーまつり開催中止のお知らせ
- 新作琉球舞踊組曲「船乗りのジルー」@沖縄市民会館
- クリエイターズルーム2021@トリップショットホテルズコザ(沖縄市中央パークアベニュー)
- 久保田青年会
- 雨のGW沖縄観光におすすめ! 沖縄市で雨の日でも楽しめる屋内のお出かけスポット6選+
- 12/19 琉球古典芸能〜えん〜@プラザハウスショッピングセンター
- 2/13 琉球古典芸能〜えん〜@プラザハウスショッピングセンター
- 3/13 琉球古典芸能〜えん〜@プラザハウスショッピングセンター
- 3/19-31 紅型作家四人展 華やかな創造力@プラザハウスショッピングセンター