[5/11、5/18、5/25]【5月】沖縄こどもの国いきものガイド@こどもの国

[5/11,5/18,5/25]【5月】沖縄こどもの国いきものガイド@こどもの国
開催場所 沖縄こどもの国(沖縄市胡屋5丁目7番1号)
開催日 ⚫︎5月11日(日)15:30~ ⚫︎5月18日(日)14:00~ ⚫︎5月25日(日)14:30~
料金 〇参加料金:無料
※沖縄こどもの国の入園料については、ホームページをご確認ください。
https://www.okzm.jp/fee/

【5月】沖縄こどもの国いきものガイド

◾️日本のいきものガイド『シカまち、角が抜ける動物』
1年に一度、角が生え変わる動物が日本にも生息しています。沖縄のある島でも、その仲間を見られるんです。
さて、その動物とは?ガイドでは、抜け落ちた角に触れる体験もできます!

〇開催日時:2025年5月11日(日)15:30~
〇開催場所:ホンシュウジカ舎(里山の迷宮エリア)
〇参加料金:無料

◾️琉球のいきものガイド『口之島牛のしのぶとモォ~します』
5月で18歳になる口之島牛の「しのぶ」についてお話しします。「黒い牛だけど、闘牛?それとも水牛?」
「赤い色を見ると本当に興奮するの?」などなど、普段、お客様からよく聞かれる質問や、牛の歴史について、
クイズ形式で楽しくご紹介します!

〇開催日時:2025年5月18日(日)14:00~
〇開催場所:うまんちゅ広場(琉球弧エリア)
〇参加料金:無料

◾️琉球のいきものガイド『沖縄のコウモリは血ーすっぷらんどー!!』
コウモリ舎を掃除していると、「血を吸われるよ! 危ないよ!」と心配してくれる子どもたちがいます。
でも、大丈夫!沖縄こどもの国で飼育しているコウモリは、果物を食べるコウモリです。口いっぱいに頬張る姿は
とてもかわいらしく、さらに沖縄の森を育てる大切な存在でもあります。餌を食べる様子を観察しながら、
野生ではどんなものを食べているのかお話しします!

〇開催日時:2025年5月25日(日)14:30~
〇開催場所:アークおきまる(琉球弧エリア)
〇参加料金:無料


▼お問い合わせ
沖縄こどもの国
TEL : 098-933-4190
URL : https://www.okzm.jp/event/3082/

皆様のご意見をお寄せください

沖縄市では、皆さまがより楽しく、より快適に当市を観光いただけるように、当市を訪れた方を対象としたアンケートを実施しております。

皆様のご意見をお寄せください