2/19 琉球弧の希少種を知ろう!「カンムリワシの危機」@沖縄こどもの国(ZOOスクール)

開催場所 | 沖縄こどもの国 (沖縄県沖縄市胡屋5丁目7番1号) |
---|---|
開催日 | 2022.02.19(土) ~ 2022.02.19(土) |
開始 | 11:00 |
終了 | 15:00 |
料金 | ■沖縄こどもの国 入館料:大人500円 / 中・高生200円 / 4歳〜小学生100円 |
アクセス
琉球弧の希少種を知ろう!「カンムリワシの危機」
つながる石垣島と沖縄こどもの国オンライン講演会
琉球弧の希少種パネル展
旧正月から1週間を「カンムリワシ週間」とし、カンムリワシについて考える週間としています。
沖縄こどもの国と、カンムリワシの生息地である石垣島(カンムリワシ・リサーチ、環境省沖縄奄美自然環境事務所(予定)、石垣市教育委員会(予定))をオンラインでつなぎ、カンムリワシとはどんな動物か、野生ではどんな状況なのかについての講演会をおこないます。
そしてカンムリワシの剥製を観察するぬりえワークショップも開催いたします。
また、カンムリワシをはじめとした琉球弧に生息する希少種に関するパネル展も同時開催いたします。
講演会定員:30名(当日会場で受けつけ)
同時開催
琉球弧の希少種パネル展
ぬって学ぼう!ぬりえワークショップ
時間:11:00-14:00
クリエイター:新井 宏迪
つながる石垣島と沖縄こどもの国オンライン講演会
琉球弧の希少種パネル展
旧正月から1週間を「カンムリワシ週間」とし、カンムリワシについて考える週間としています。
沖縄こどもの国と、カンムリワシの生息地である石垣島(カンムリワシ・リサーチ、環境省沖縄奄美自然環境事務所(予定)、石垣市教育委員会(予定))をオンラインでつなぎ、カンムリワシとはどんな動物か、野生ではどんな状況なのかについての講演会をおこないます。
そしてカンムリワシの剥製を観察するぬりえワークショップも開催いたします。
また、カンムリワシをはじめとした琉球弧に生息する希少種に関するパネル展も同時開催いたします。
■日時:2022年2月19日(土)11:00~15:00 *講演会は14:00~
■場所:沖縄こどもの国(ZOOスクール)
◎GoogleMap⇒ https://goo.gl/maps/rKbJza57ALJ2
講演会定員:30名(当日会場で受けつけ)
同時開催
琉球弧の希少種パネル展
ぬって学ぼう!ぬりえワークショップ
時間:11:00-14:00
クリエイター:新井 宏迪
▼お問い合わせ
沖縄こどもの国
TEL : 098-933-4190
FAX : 098-932-1634
URL : https://www.okzm.jp/
皆様のご意見をお寄せください
沖縄市では、皆さまがより楽しく、より快適に当市を観光いただけるように、当市を訪れた方を対象としたアンケートを実施しております。
