コザのアメリカ物語 1/2
ドルで楽しむ街歩き!
ドルが今でも街中で使えるコザの街。それだけアメリカ文化が身近に存在している証拠。
どんな歴史やお店があるのか、コザの街をドルまちまーい!
沖縄市戦後文化資料展示室 ヒストリート
戦中・戦後、沖縄にあふれていたモノや風景を展示。
沖縄市のパルミラ通りに位置するヒストリートは「沖縄市の戦後史と文化を考えたい」をテーマに、コザにまつわるたくさんの写真や品々が展示されています。
所狭しと並ぶ展示品の中には、復帰前に軍属の車輌につけられていた「黄ナンバー」や、瓶詰めのヤクルト、ミルクグラスといった時代の息吹が聞こえてきそうな、米軍統治27年間の資料が並びます。
沖縄市の戦後の歴史や成り立ちを見学し、なぜドルが今でも使用できるのかをガイドさんがわかりやすく説明してくれます。
インド屋
店内に入ると、そこはまさにインド!
沖縄市中央パークアベニューにある「インド屋」は沖縄のアジアン雑貨ブームの火付け役のお店。オーナーのビクターさんから、沖縄に来た経緯や復帰当時の沖縄の話が聞けます。
店内に入ると、そこはまさにインド!所狭しと魅力ある雑貨がずらりとならんでいて、見るだけでも楽しめます。
料理上手のインド人店主が、店でも家でも使っているスパイス類を雑貨コーナーで購入できるのでご自宅でも、本場のスパイスが堪能できます。
タイガーエンブ
米軍御用達! 確かな刺繍技術を誇るパッチショップ。
沖縄市中央パークアベニューの中でもランドマーク的存在になっている刺繍専門店「タイガーエンブ」。
1964年創業のタイガーエンブはオーナー・安里さんの高い技術が買われ、米国軍、自衛隊、NASAといった機関やボーイスカウト、一般企業のロゴマークなど多くのパッチを作っているそうです。
壁一面に貼られた5000枚以上のパッチがその歴史を物語っています。
80年代にデジタル技術を導入するも、図面描きやパターンの入力は手作業とのこと。ミシンの線の流れや糸の密度など、緻密な計算に職人技が発揮されています。
オーナーのモノ作りへのこだわりが感じられるパッチは、観光客の方にも旅の思い出として人気があるそうです。
パークアベニューに来た際には、是非一度覗いてみてください。
バックナンバー
『沖縄そば』沖縄市の人気店ランキング・トップ10とにかく美味い!沖縄市で人気の「沖縄そば屋」を大特集
本当に美味しい!沖縄のドーナツ人気のお店 4選!沖縄市で人気の絶品ドーナツ4店舗を紹介♪
子連れ歓迎の沖縄市の逸品ランチ3選!子連れで美味しいランチが楽しめる沖縄市の店を紹介!
沖縄B級グルメ「Aランチ」おすすめ3選!42店舗の中から選りすぐりの3店舗をご紹介!
沖縄市GO おしゃれ女子旅女子が楽しめるオシャレ旅をご紹介!
沖縄市GO ゆったり大人旅のどかな空気がながれる場所で散歩やショッピングなどはいかがでしょうか。
沖縄市GO わいわい家族旅家族で楽しめる沖縄のランドマーク!
沖縄市GO コザの夜遊び宮島真一推薦!絶品ご当地グルメ
沖縄市GO 絶品ご当地グルメミキトニー推薦!絶品ご当地グルメ
沖縄B級グルメ「タコライス」美味しい名店6選!沖縄発祥『タコライス』。バラエティーに富んだお店をご紹介します!
琉球王国のドラマを巡る越来グスクルート越来地区には、越来グスク跡を中心に様々な史跡があります。
伝統芸能の街が体感できるエイサールートエイサーのメッカ「沖縄市」を歩こう!
異国情緒漂う街夜あしびールートこれぞコザの醍醐味! 日本でも沖縄でもない夜遊びを体感!
沖縄市名所を巡る映画ロケ地ルートエキゾチックな街並は、まるで映画のセットのよう
コザのアメリカ物語ドルで楽しむ街歩き!
沖縄民謡の真髄に触れる、民謡酒場巡り!戦後の沖縄民謡の興隆は沖縄市から
音楽のまち「コザ」のライブハウス情報!コザの夜には今も音楽が溢れています。
祝・セリーグ優勝! カープ応援するならここへ行け!春のカープキャンプをさらに楽しむための虎の巻
コザMAP お土産編 セレクション!達人が、選りすぐりのコザ土産をご紹介します!。
コザのおもてなし 歴史・音楽・エイサー編沖縄市の歴史、文化、伝統を知り、訪れたお客様に、地元ならではのおもてなしを。
おきなわマラソンコース、オススメ飲食店マラソンだけではもったいない! 周辺グルメも走破しよう!
コザ・大人エンターテイメント沖縄市コザは大人のエンターテイメントシティ
コザMAP 沖縄そば編 セレクション!達人が、選りすぐりの沖縄そば店をご紹介します!
沖縄市のエイサー青年団いきつけの店エイサー青年団ご用達の店にハズレなし!
コザ・家族エンターテイメント県内で唯一動物園と植物園をご紹介
コザ職人2コザの誇る至高、孤高の職人達をご紹介致します。
コザ職人個性的で独創的な職人8人
コザ芸能人列伝コザの芸能人は熱い!熱い!熱い!